Featured categories
Latest Posts

AQUAのイベントにさんかしてきました
家電メーカのAQUAの「希望のトビラ」のキッキオフミーティングにさんかしてきました。 AQUAは、元のSANYOですが、むにゃむにゃ~で、ハイアールの参加に入ってブランド名を変更した会社です。 ちなみにAQUAは、 Authentic Question Uique Answer の頭文字を取ったそうですよ。なんだかSuper Urban Intelligent CArd みたいですね・・・。 イベントのメインは、 [amazonjs asin="B0781G9S69" locale="JP" title="アクア...
オイシックスのお試しセットを頼んで色々作って食べてみた感想!
Oisixおためしセットを頼んでみました。 ※リンクシェアフェア限定お試しセットを注文したため、普通に頼む分と構成品目が多少異なります。 開封の儀 試食編 おいしっくすくらぶの仕組み 利用料 結局、自分がオイシックスを利用できるかどうか 開封の儀 おなじみの、ロゴマークの箱で送られてきました。 梱包材等でしっかり保護されています。 みつトマト(千葉県産) 水耕薬減 かぼっコリー1/4(熊本県産) 薬減化減 有機栽培ほうれん草(千葉県産 篠崎さん他) 有機栽培...
KFC ファンミーティング♪
ケンタッキーフライドチキン」ファンミーティング Vol.2 "公認ケンタッキーファン認定式&試食会" に参加してみました♪ ファンミーティングが始まるまでの時間に カーネルサンダースのテレビ番組(奇跡体験!アンビリバホー)が流れていたのですが、 実物のカーネルおじさんと、人形のそっくりさに驚きました! 最初に、ケンタッキーの紹介がありました。 カーネル・サンダースのカーネルは、 大佐っていう意味のカーネルで称号だって知りました。 てっきり本名だと思ってました。...
PGBKが出なくてプリンターが逝った
CanonのiP5200Rっていう、 2006年に発売された機種を使ってた。 その前の機種は、詰め替え使ってたからか、結構早く御陀仏した。 なので、インク商法にもめげずに、高い純正インクを いつ目詰まりするかビクビクしながら使って7年。 ついに、目詰まりが解消しない事態に。 CYM+染料BK+顔料BKの5色インクのプリンター テストパターンを印刷してみたらPGBKだけがかすれる。 PGBKは顔料インクのブラックらしい。 ググってみたら、ナイスなサイトを発見した。...
Logicool G Series
ロジクールのPCゲーム用デバイスのイベントに参加しました Gシリーズはゲームぶらんむカテゴリの製品群だそうです。 マウスのシェアは、何と60%以上だそうです。 ゲーミングデバイスだけど、ゲームに詳しくないので・・・ でも、上から順に G700s, G500s, G400sってあるらしい。 G400sだと、上位機と比べて DPIの数値が低いとか、センサー能力が劣るらしい。...
野菜を育てよう♪
花くらす*野菜くらすの紹介です。 ここは、「千趣会」が運営するサイトです。前回紹介した「イイハナ・ドットコム」の姉妹サイトです。アドレスも e87class.jpなので、姉妹サイトって分かりますね。このサイトの特徴は、育てるに焦点を当てたサイトって事です。だから、花だけで無く、野菜なんかもあります。 種だけで無くて、キット販売が充実しているので、それだけを買えばOKな様になっています。鉢とか肥料とか別途買う必要がありません。その植物に合った土壌がセットになっています。 ...
フェアリー アイ~あじさい~
【イイハナ・ドットコム】の紹介に行ってみたいと思います。 e87.comは、 前回ロクシタンをオススメした、Kurimoと同じで、 千趣会の運営するフラワーギフトのサイトです。 フラワーギフトということですが、 前回、花束より鉢植えが売れてるよ って話をしました。 ってことで、鉢植えの「あじさい」をオススメしたいと思います。 鉢植えが売れてるのって、多分長持ちするからって事かなと思います。 アジサイって、正直、「えぇ あじさい?」って気がすると思いますが、このアジサイはひと味違います。 とっても長持ちなんです。...