Dell 新製品発表展示イベントに行ってきました PC&SOFT 10月 4, 2016 | PC&SOFT銀座にある平松系列のiconicで開かれた、Dellの新製品発表展示イベントに行ってきました。 ビジネス向けのVostro 5000シリーズ(14/15インチ) 個人向けのメインストリームInspiron 5000シリーズ(15/17インチ) 個人向けのプレミアムXPS13 が新製品らしいです。 ...
Surfaceクリエイティブワークショップ Vol.3に行ってきた PC&SOFT 3月 30, 2016 | PC&SOFTSurface Pro 4を使って、クリエイティブなコトにチャレンジするワークショップの第3回目に参加してきました。 前回、前々回は確か奄美に居たため参加出来なかったのですが、今回は参加することが出来ました。 今回は、「SurfaceとIllustratorでオリジナルテープを作ろう」というタイトル通り、オリジナルテープ=マステを製作しました。 ...
日本HPの福袋を買った~お宝クエスト~ PC&SOFT 3月 28, 2016 | PC&SOFT冒険の春だ!ノートPC お宝クエストXVIっていう福袋を開催中なので、ポチってみました。 福袋 ラインナップ 4種類の福袋があって、 エビバディ宝箱 40,000円 アタシの宝箱 40,000円 僕の宝箱 70,000円 オレの宝箱 100,000円 のラインナップです。 ちなみに、 エビバディ宝箱 40,000円 HP Pavilion x2 10-n100 アタシの宝箱 40,000円 HP...
Defense Platform by Humming Headsに行ってきた PC&SOFT 12月 5, 2014 | PC&SOFTHumming HEADSが提供するウイルス対策ソフトのDefense Platformのイベントに行ってきました。 Nortonなんかの一般的ウイルス対策ソフトは、 特定のパターンに当てはまるウイルスを駆除してくれる仕組みだから パターンをすり抜けると駆除してくれません。 このDefense Platformは Windows APIを監視して不正動作を防ぐ仕組みです。 ...
SSD換装 VAIO type L PC&SOFT 10月 29, 2014 | PC&SOFTVAIO type L(型番的にはVPCL22AJ) 2011年9月に買ったモデルで結構古くなってきたから Crucial の SSD 256GB (型番的にはCT256MX100SSD1) と元々付いてきたHDDを交換してみました。 リカバリー領域が確保されるのと、 カタログの256GBの実容量は256GBではないなどの理由から、 Windowsのシステムで表示される容量は222GBです。...
HPの工場見学会に行ってきました PC&SOFT 10月 8, 2013 | PC&SOFTHPの工場は、東京の昭島にあります。 PCメーカーで唯一、東京に工場があります。 ただ、全製品ではなくて、ノートの一部は海外生産だったりします。 どの製品(モデル)が東京生産かは、 オンラインストアに「made in tokyo」と明記されているので一目瞭然です。 全長6mのラインで流れ作業で生産されていました。 最大6ライン24時間生産に対応しているそうです。 年度末に企業の注文が増えるとフル稼働になったりするそうです。...