ネイマール(書評) 雑記 9月 20, 2014 | 雑記先日のブローガーミーティングの際に頂いた本の紹介です。 ネイマール: 父の教え、僕の生きかた 本自体は、2014.3.13発行なのですが、 東京西川の宣伝で7.31に来日したのにあわせて てこ入れ?ってことで、 iWireからリリースが出ました。 新刊じゃないので、アマゾンをはじめ、 書評は色々なところにあると思います。 まだまだ若いこれからの選手なので、...
オブリビオン 雑記 6月 9, 2013 | 雑記トムクルーズ主演のオブリビオン 見てきました。 監督は、ジョセフ・コシンスキーで、他にトロン・レガシーの監督もしています。コスチュームとか、全体的に雰囲気が似てました。 ヒロインは、オリガ・キュリレンコで、「慰めの報酬」でボンドガールをした人です。最新作は、スカイフォールでその前の作品が「慰めの報酬」ですね。 あらすじは、Wikiでも見て下さい。 この作品のすごいところは、出演者が4人って所です!...
Stationery 雑記 4月 6, 2013 | 雑記駅で電車待ってる時に、Station と Stationeryってどんな関係があるんだろうって思った。 調べてみた。 ググればすぐ分かるから、まあ気になる人はクリックして見て stationary と stationeryって単語があって、 アメリカに行くと、SALEとかで広告打つ時に stationary って書いてる事があるって書いてた・・・ あと、stationeryの eryは bakery なんかと同じって分かった。...
母父セットで母の日も父の日もOK 雑記 4月 4, 2013 | 雑記Wellnessが提供する、母の日のキャンペーンは、他とは一線を画す展開です。母父ペアセットっていう展開をしています。どんなものかというと、「母の日」と「父の日」、両日に分けてギフトを届けてくれるサービスなのです。商品コンセプトが「ペアルック」なので、「父の日に何を送れば良いのか分からない」っていう方にオススメです。 母の日と比べて父の日って、忘れられることが多いのですが(当社比推定)、これなら安心です♪...
テレビと固定電話 雑記 4月 3, 2012 | 雑記テレビって、昔と違って、アンテナがあったら勝手に映る的な状況に無いから、フレッツ光なり、ケーブルテレビなりと契約する必要がある。 どっちと契約するにしろ、まとめた方がお得だから、普通は「テレビ+電話+ネット」のセットにする。そうすると、大体6500-7000円程度になる。...
ハンディカム HDR-CX12 雑記 8月 17, 2008 | 雑記HDR-CX12 ってハンディカム買うことにしてみました。 何で買って言うと、バッテリーが無くなったから。バッテリーの寿命って短いですよね。 バッテリーってすごく高くて12000円とからしい。 今はHDR-HC90っていう、テープで撮るハンディカムを使ってるんだけど今売ると、最大2万で下取りしてくれるらしい。 バッテリーを買って3,4年使ったらHDR-HC90の下取り価格はこの調子だと5000円以下って事になると思ったので、...