GIANT ROCK 4800 整備1 自転車 3月 27, 2021 | 自転車MTBのGIANT(GIANT ROCK 4800)も、サブナード同様7年ほど放置していました。こちらは、諸般の事情で1年ほど雨ざらしになってしまい、ほぼ全部交換になってしまいました。 交換していないのは、ホイールとBBだけって感じです。 タイヤ関連 26☓1.95のシンコー スリックタイヤ HE SR064ブラックっていうタイヤと、 パナレーサーの英式バルブのチューブを買いました。...
ブリヂストン サブナード 整備3 自転車 3月 22, 2021 | 自転車リアディレイラー交換 もともとついていたのは、RD-TY18ってやつだと思うのですが、RD-TY21ってのに変えました。 リアディレイラーは、6/7/8速用のもの、つまりターニーですが、現在、自転車の部品が大量に在庫切れしているようで、買えるものがRD-TY21しかありませんでした。ちなみに、RD-TY300とかが他に存在しています。...
ブリヂストン サブナード 整備2 自転車 3月 22, 2021 | 自転車駆動部分の換装 スプロケットについて外装の6速ギアMF-TZ06っていうのがついていたので、それをMF-TZ510-6Sに変えました。シマノのターニーのスプロケットです。 ホイールにスプロケットを取り付ける規格が、ボスフリーとカセットフリーの2つあります。ママチャリは基本的にボスフリーなので、ボスフリーの同じ段数、同じ歯車数の物を選びます。 ...
ブリヂストン サブナード 整備1 自転車 3月 22, 2021 | 自転車ブリヂストンのサブナード スポーツ(2006年頃の購入)を2012年頃までは乗っていたものの、その後7年ほど放置していてサビサビになったのですが、色々と交換してまた乗ることにしました。 タイヤ タイヤとチューブとリムテープを交換しました。 27インチなのでブリヂストンのLONGREAD 27☓1-3/8 2本です。...
お口の健康セミナー ~電動歯ブラシの活用方法~ Life Hack 4月 26, 2018 | Life Hackフィリップス アンバサダープログラムの企画で、お口の健康セミナー ~電動歯ブラシの活用方法~ってのに参加してみました。 歯ブラシのソニッケアーというのと、エアーフロスの紹介でした。 どちらも実際に体験してみました。 体験した製品ではないですが、歯ブラシはこんな感じ。 エアーフロスはこちらです。 気になったのは、エアーフロスの方です。 ドルツジェットウォッシャーと同じジャンルの製品ですね。 エアフロス...
AQUAのイベントにさんかしてきました キッチン 1月 26, 2018 | キッチン, 家電/AV家電メーカのAQUAの「希望のトビラ」のキッキオフミーティングにさんかしてきました。 AQUAは、元のSANYOですが、むにゃむにゃ~で、ハイアールの参加に入ってブランド名を変更した会社です。 ちなみにAQUAは、 Authentic Question Uique Answer の頭文字を取ったそうですよ。なんだかSuper Urban Intelligent CArd みたいですね・・・。 イベントのメインは、...