AQUAのイベントにさんかしてきました キッチン 1月 26, 2018 | キッチン, 家電/AV家電メーカのAQUAの「希望のトビラ」のキッキオフミーティングにさんかしてきました。 AQUAは、元のSANYOですが、むにゃむにゃ~で、ハイアールの参加に入ってブランド名を変更した会社です。 ちなみにAQUAは、 Authentic Question Uique Answer の頭文字を取ったそうですよ。なんだかSuper Urban Intelligent CArd みたいですね・・・。 イベントのメインは、...
サロン・デュ・ショコラ2018 キッチン 1月 23, 2018 | キッチンサロン・デュ・ショコラ、近年は有料イベントになって・・・。 2018年度は 1月20日と21日はエムアイカード会員限定 1月22日~28日の?周間は一般開放 という会期で、新宿のNSビルの地下フロアを貸し切りで開催しています。 混雑を避けるため、チケット制で、公式サイトで1枚648円で販売しています。 ...
ロフトでスープジャーを貰ったので キッチン 10月 8, 2017 | キッチンスープジャーをロフトのイベントで頂いたので、たまにはレビューでも カロリーBENTO SOUP ロフトのオリジナル商品らしいです。 東京家政大学とロフトのコラボ商品です。東京家政大学の学生が考えたスープ・ホットスムージーの10個のレシピが付いています。学生さんたちが一生懸命つくったこだわりレシピは、身体だけでなく心までホッと温めてくれます。 っていう触れ込みです。 ...
T-falのアプレシア エージー・プラス コントロール キッチン 9月 23, 2017 | キッチン電気ケトルのティファールから、温度管理が出来る新タイプが出たのですが、だいぶ値下がってきたので買ってみました。 ノーマルタイプのアプレシアと本体の形状が同じなので、使用感については、ほぼ同じです。 ノーマルタイプとの違いは、一言で言えば、温度管理が出来るって事だけです。...
バルミューダ The Toaster キッチン 9月 17, 2017 | キッチン話題の高額トースター BalmudaのK01Eを買ってみました。 肝心の味について 3,000円でトースターが買える時代に、23,000円だから、+20,000円出す価値があるのかって話ですが、味なんて、主観的なものなので、なんとも言えません! ただ、数千円台で買えるやつと比べたら、中はしっとりで、外だけカリカリになっていて、明らかに違います。ブラインドで食べても分かる程度には差が感じられます。確実に美味しくなります。...
panasonicのホームベーカリー買ってみた キッチン 9月 17, 2017 | キッチン買ってみました。 毎年11月頃に新商品がでるので、9月1日あたりが狙い目です。 今日(2017/09/17)だと、少し値上がっていて、23,000円台だけども、買った時は15,000円台でした。出遅れると高くなるようですね。 こちらが新商品で、38,000円台です。まあ、発売前なので、とぼけた値段ですが、発売日を過ぎると一気に寝下がると思います。 ...