ergorapid の新製品の発表会 家電/AV 9月 18, 2013 | 家電/AVErgorapid の新製品の発表会に行ってきました。 東京駅の前にあった、郵便局が生まれ変わった、Kitteのホールで行われました。 ついでなので、東大の博物館なんかも見学してきました♪ ergorapid litium ergorapid の二種類 そして、ergopowerの新色がでました。 新色は、ディープパープルらしいです。 ...
スティックタイプなのに、強力なエルゴパワーを使ってみて 家電/AV 6月 20, 2013 | 家電/AV先日の、製品発表会で頂いたergopowerが届きました。 エルゴパワーは、44,800円もする高級機種ですが、 今まで値段勝負の安い掃除機しか使ったことがないので、違いに驚いております。 その1 排気がきれい! その2 サイクロン式! その3 LEDライト! その4 ゴミに触れずに、ブラシの絡まりをケアするBRC機能搭載 その5 メンテナンス! その6 コードレス!...
富士フィルムのフォトブック カメラ 5月 21, 2013 | カメラ, 旅行フジフィルムのフォトブックのレビュー用のチケットが手元にあったので、 京都に行った機会に作成してみました。 フォトブックは、ネット上で簡単に作製できます。 ということで 16Pのソフトカバーのものを作りました。 ソフトカバーは印刷仕上げのみですが、 ハードカバーの場合は、印刷以外に写真仕上げも可能です。 ちなみに、現像した写真を製本して綴じた状態をイメージすると、それが写真仕上げです。...
Eye-fi カメラ 4月 15, 2013 | カメラEye-Fi Pro X2 8GB Wi-Fi機能付きのSDカード。 これがあると、Wi-Fi機能が無いカメラにWi-Fi機能がつく。 Wi-Fi機能自体は最近のトレンドで、NEX-7の後から出た機種のNEX-6 なんかだと、元からWi-Fi機能がついている。 無線でPCにファイル飛ばせて便利かと思ったけど、NEX-7だとファイルサイズ大き過ぎで(24M画素) だるいことになった。 ...
Ultimate ears No5 ~Last 家電/AV 4月 11, 2013 | 家電/AV最後はスピーカーの紹介です。 まずは上位機種のWS800から。 Bluetooth対応のワイヤレススピーカーです。 最大8個までペアリングできます。 ペアリングされたら、ボタンが点滅するのでわかりやすいです。 Bluetoothなので、実質iPhoneとかiPod用ですね。 大きさ的には 386.4×78.5×164.4mm...
UE900 Ultimate ears No4 家電/AV 4月 11, 2013 | 家電/AVヘッドフォンシリーズの最後は、イヤフォンのUE900です。 今回の4機種の中で、一番高いです。4万近いです。 NC機能は無いですが、カナル型なので、 UE9000のNCと比べると、むしろ周囲の音が遮音されてます。 UE9000とUE900を比べると、音自体はUE9000の方が良いです。 まあ、同じ価格帯で比べると、ヘッドフォンの方が音が良くなるので当たり前ですが。 なんでこんな事いうかというと、...