WALKMANのイベントに行ってきました 家電/AV 10月 8, 2016 | 家電/AVこの前の土曜日 10/8に、ソニーフラッグシップモデル ブロガー限定先行体験会に参加してきました。walkmanのフラッグシップモデルのNW-WM1Zとその一個下のNW-WM1A、そしてフラッグシップモデルのヘッドフォンMDR-Z1Rの体験イベントです。 本体のWM1Rは30万円、ヘッドフォンのZ1Rは20万円なので合計50万です。しかも税別。 ...
Braava 買っちゃいました! No.3 家電/AV 1月 3, 2016 | 家電/AVBraava シリーズ 第三弾です。 その1はこちら その2はこちら お借りしている機種は380Jという物ですが、 年末に Cyber Mondayなるセールをしていたので、 アマゾンでポチってしまいました。 380と371の違いは、 ① 高速充電器があるかないか ② クロス(ぞうきん)の枚数 この2点です。 ①について...
Braava ちょっと使ってみて No.2 家電/AV 12月 2, 2015 | 家電/AVお掃除ロボットのルンバで有名なiRobotの ファンプログラムで ルンバ or ブラーバの貸し出しをしていたので、借りてみました。 の第二弾です。 第一弾はこちらです ぞうきんについて セッティングするタオルは、純正の物ではなくて クイックルワイパーを使うのが手っ取り早いです。...
Braavaがやってきた No.1 家電/AV 11月 4, 2015 | 家電/AVお掃除ロボットのルンバで有名なiRobotの ファンプログラムで ルンバ or ブラーバの貸し出しをしていたので、借りてみました。 特徴1 特徴というか、一番気に入ったところ 静かです。 ブラーバは、「拭き」掃除ロボットなので、吸い込む音などがありません。 ただ、床を移動するだけなので、車輪の音以外はしません。 話していたら、音が全く分からない程度の音です。 特徴2...
Dyson Hot + Cool ファンヒーター AM05 体感イベント 家電/AV 10月 29, 2013 | 家電/AVタイトルの通り、ダイソンのイベントに行ってきました。 扇風機兼ヒーターのAM05 の発表会です。 東京デザイナーズ・ウィークの会場内での開催でした。 会場は、神宮外苑だったのですが、初めて行きました。 会場のデザインとか、グランドデザインは 長谷川喜美さんという方らしいですが、 HPを見ても、アクセスがどこにあるか一見しただけでは分からないし、...