5日目。オレンジディスクにしてみました。砂も新しく変えました。
穴から水が見えるので、晴はおっかなびっくり・・・そして興味津々・・・・
まあそれでもガリガリ・・・。ところがガリガリすると、水中に落ちた砂がゆったり動く・・・
晴はそれがとっても気になっています。
動画はこちら↓
気になっていたんだけれども、ウンチしたい。
オレンジディスクでいきなりウンチできてしまいました。手足の位置もほとんどOKです。
動画はこちらから。閲覧注意です。特にお食事中の方はごめんなさい・・・↓
ところがこの1回きりで、その後は、トイレに連れて行くと、
穴の中を思いっきり頭を入れて覗いたり、手を延ばし水遊びはしますが、
それ以上のことは、しんなりげんなりした顔をして、乗り気でない様子。
まだ時間はかかりそうです。のんびりいきましょう。
その翌朝のことです。
娘が自分がトイレするために、リッターキッターを床置きしたら、
晴がトイレにやってきて、娘が用を足している前で、
その床置きのリッターキッター(オレンジだから真ん中に穴あきなのに)に
うんちとおしっこをしてしまいました。
やっぱり、最初にトイレを設営した床にトイレがあるのを見たら、
そこでしたくなるのも無理はないですよね。
それよりも、
下に水の見える穴あきオレンジを、トイレだとは思えなくて、
トイレに行きたかったのに、我慢していたのでしょうか。
それで、床置きを見つけた時に、思わずしてしまったのでしょうか。
もしそうなら、あまりにもかわいそうです。まだ環境に慣れるだけでも精一杯なのに。
オレンジは一旦中止。
便座上に穴なしのレッドディスクを再び設営し、仕切り直すことにしました。
ところが、この後、晴、下痢とお熱。。。どうやら風邪を引いてしまった模様。
やはりしばらくはオレンジ封印でレットディスクで正解。
晴の身体第一で、のんびりいきますね~。
つづく
0コメント