iPhone iPadで写真の順を整理する

2012年4月22日

カテゴリー:PC&SOFT

iPhone とかiPadに取り込んだ写真がファイル名の順番に並ばない事がある。

雑誌を取り込んだりしたとき等、順番に並んでくれないと困る場面が結構ある。

作成日時の順にソートされるらしい。

VAIO または Cybershot等のソニー製デジカメ系があれば、PlayMemories Home っていうソフトがインストールできるから、それを使えば、手動で作成日時をいじれる。

  1. 写真を選ぶ
  2. 右クリックでプロパティを選ぶ
  3. タブで画像情報を選ぶ
  4. 撮影日時を適当に変える

これで、OK

Exifがいじれない場合は、

Exif編集とかでググれば出てくるはず。

http://www.ryouto.jp/f6exif/ とかがあるみたい。

もし、撮影日時が変えられない場合は、Neo FileTimeChangeとかいうのでいじれるらしい。

こちらも、使ったとこがないけど。

デル株式会社
HP Directplus -HP公式オンラインストア-

Related Articles

ブリヂストン サブナード 整備6

ボトムブラケット フレームをノギスでざっくり測ったところ、68mm。 普通にスクエアテーパーのBB-UN300系列を考えました。BBを開けてみたところ、コッタレス ハンガーシャフトの刻印が3Sってなってたのですが、普通にLL123でいけるという話なので、信じて買うことにしましたが、どこを探しても売り切れなので、Aliexpressに手を出してみました。...

ブリヂストン サブナード 整備4

ブレーキ 前輪は普通のキャリパーブレーキ(シングルピボット) 後輪はシマノのローラーブレーキ です。   ローラーブレーキは、定期的に専用グリスを入れる必要があります。 グリスと言っても、潤滑にする為というよりも、どちらかというとグリスがブレーキなので、専用を買ったほうが早いです。 普通にホームセンターとかで売ってます。そんなに珍しいものでもないので、自転車を販売してるイオンなんかにも、あるんじゃないかと思います。  ...

ブリヂストン サブナード 整備4

ブレーキ 前輪は普通のキャリパーブレーキ(シングルピボット) 後輪はシマノのローラーブレーキ です。   ローラーブレーキは、定期的に専用グリスを入れる必要があります。 グリスと言っても、潤滑にする為というよりも、どちらかというとグリスがブレーキなので、専用を買ったほうが早いです。 普通にホームセンターとかで売ってます。そんなに珍しいものでもないので、自転車を販売してるイオンなんかにも、あるんじゃないかと思います。  ...

0 Comments

0コメント

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください