リンクシェアの母の日フェアに、 花の写真を撮りに行ってきました!
ということで
【日比谷花壇】【母の日】リバティプリントプリザーブドアレンジメント「ローラ」
の紹介です。
まずは、公式サイトの写真から・・・
なんといっても、PRESERVEDなので、生花と違って枯れません!
保存状態が良ければ、10年持つらしいです。
リバティープリントの箱とお花がマッチしてゴージャス感があります。
日比谷花壇自体、お花の名門ですが、
リバティープリントも、プリント(生地)の名門です。
二つの名門が組み合わさったアレンジメント、ポイントが高いです♪
写真を見れば一目瞭然ですが、ボックスと、中身の花のバランス感が絶妙です。
箱の部分が長方形なので、テーブルセンターの上なんかに置いても
良い感じにテーブルが華やぎますね♪
上の写真は、京成バラ園で撮ったバラの写真ですが、
よく見ると、左上の外縁部にシミがありますよね。
ぱっと見綺麗でも、あら探しというか、よく見ると痛んでいるところが普通あります。
バラ園などで、接写系の写真を撮ると分かると思いますが、
植物は、生き物なので、欠点の無い写真集のような生花は
なかなか撮影できません。
風にあたったり、雨に当たったり、しますから。
どんな花かは、自然任せ・・・
プリザーブドフラワーは
生花を加工したアイテムだから、元の花の形とか状態は変えられないし、
つまり、栽培状態がとても大切です。
その点、日比谷花壇のお花は、さすがです!
自然を相手にした芸術ですね♪
栽培時から気をつけて栽培し、一番良い状態をプリザーブしたプリザーブドフラワーは
日比谷花壇ならではのアイテムだと思います。
クリックすると大きい画像が出るのですが、
あまりに大きすぎるので、
一部だけ拡大して見ました!
完璧な状態ですね。
お値段は10,500円と 決して安くは無いですが、
テレビショッピングじゃ無いですが、 「比べてみて下さい」 です。
お値段以上の価値があると思います。
生活に彩り、潤いを与えるお花
その彩り、潤いを世話いらずで、長期間楽しめる
プリザーブドフラワー おすすめです♪
0コメント