ユーカリ・レモンの紹介です。
ユーカリには、色々な種類がありますが、
アロマで良く使用されるのは、
ラジアタ・グロブルス・シトリオドラの3つです。
このうち、シトリオドラは、
シトラス+オドラでレモンの香り と学名がつくだけあって、
レモンの香りがします。
これは、シトロネラールなどによるものですが、
シトロネラールは虫除け成分なので、蚊が多い夏に有効です。
○データ○
学名:Eucalyptus citriodora
科名:フトモモ科
抽出部位:葉
抽出方法:水蒸気蒸留法
ノート:トップ
香りの系統:柑橘系
主要成分: シトロネラール、α-ピネン、シトロネロール
メンタル:
鎮静作用があり、気持ちが高ぶっている時 怒り等に有効です。
ヘルス:
泌尿器系の炎症作用に有効で、膀胱炎等に使います。 また、カンジダに非常に有効です。 殺菌作用があるので、虫さされに有効です。
ビューティー:
虫除けに使えます。
注意事項:
相性の良い精油:
ゼラニウム、メリッサ、サイプレス、ラベンダー、イランイラン、マージョラム、サンダルウッド、カユプテ、ジュニパー・ベリー、プチグレン等
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
サノフロールのレモンユーカリ :安い順
0コメント